新潟釣り船遊漁船・タイラバジギング&キャスティングの寝屋港昭和丸

初心者の方も大歓迎! 新潟県村上市寝屋港 TEL0254-75-5151

新潟県村上市の釣り船遊漁船『昭和丸』は、粟島・大瀬・近海でタイラバ&ライトジギングで真鯛・甘鯛・マハタ・キジハタ・ブリ・ヒラマサ、キャスティングでマグロ、ボートエギングでアオリイカ、電気釣りでアジなど、各シーズンの釣りをお楽しみいただけます!

アングラーズ【釣りSNS】の新潟釣り船に登録!期間限定のクーポン有

アングラーズ新潟割引クーポン

国内最大級の釣りSNS『アングラーズ』に新潟寝屋港の昭和丸が登録されました。

アングラーズ釣船予約からの予約で乗船料がお得になるキャンペーンを実施中

以下のURLより割引クーポンをGETして予約をお願いします。

ーーーーーーーーーーー
https://ships.anglers.jp/coupons/6KHVANLY?utm_source=s1002wline
ーーーーーーーーーーー
※アングラーズ釣船予約、非会員の方は会員登録が必要です(登録無料)

割引クーポンの使用期限内なら、期限後の乗船も予約可能!

5月のタイラバ便で是非ご活用ください。

募集日以外も貸切希望の場合はご相談ください。

ご予約はお早めに!

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

5月6日釣果情報|鳥山で青物爆釣!マゾイ、オニカサゴ、メバル

釣り船で魚が入れ食い

ゴールデンウィーク最終日の5/6タイラバ、ライトジギング便出船。

 

ポイント到着して早々に大本命。

 

マハタが釣れた

マハタ

 

さすがの腕前!

 

ウッカリカサゴやイナワラとたまのヒットを拾う釣りをしていると、数キロ離れた場所で鳥山らしき反応をレーダーがとらえすぐに調査に向かいます。

 

場所に付くと狙い通りに鳥山があっちこっちと賑やか。

 

釣り開始するとすぐにショウワタイム突入!

 

大型のブリ

でかい!春ブリ

 

ワラサ爆釣

ワラササイズは入れ食い状態

 

よく釣れる釣り船新潟

青物入れ食い

鰤と釣りで格闘中

あっちもこっちもHITでお祭り多数。

 

コアラの釣果

ボトムでは小アラ

 

大型のオニカサゴが釣れた

オニカサゴが釣れる水深

久々に見る高級魚オニカサゴなどベイトが付いているからいろんな魚が釣れます。

 

鰤が大漁

もうクーラーボックスに魚が入りきらない(笑)

 

最後は青物を避けて時間まで釣行。

 

久々に大忙しデーでした。

 

次回は5月8日(木)にお客様が集まれば遊漁船営業予定。

 

ご予約お待ちしています。

 

LINEからご予約を承っております。

5月タイラバLJ便
6月マグロキャスティング便
7月マグロキャスティング便
8月マグロキャスティング便

 

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

5/3釣果情報|ゴールデンウィークの釣り

ライトジギング釣果

中々天候に恵まれないゴールデンウィーク期間のタイラバ便に出船。

 

波風残る中いつもより遅く出航。

 

ポイントまでしばらく走るも沖に出るほど風もうねり強くなり手前のポイントまでUターン。

 

鳥が少し賑やかな中でバランスを取りながら釣り開始。

 

中層好反応出現すると

ワラサ釣果

お客様の釣った魚の最大記録更新!

 

初めて船釣りで釣れた魚

タイラバ初挑戦のお客様もイナワラGET!

 

その後は続かずに根魚がぽつりぽつり・・

 

今春は赤い魚が遠い~

 

GWリベンジマッチは明日(5/6)出船予定。

 

まだ少し空きがありますので、ゴールデンウィーク最終日の挑戦お待ちしています!

 

 

LINEからご予約を承っております。

5月タイラバLJ便
6月マグロキャスティング便
7月マグロキャスティング便
8月マグロキャスティング便

 

 

 

時化ばかりのGWは新潟市内に息子とお出かけ。

バッティングセンター

胃腸炎明けの病み上がりで二打席目くらいからバテバテ(笑)

 

〆はスシローで寿司食べてフィニッシュ。

 

 

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

GW5/1タイラバ便釣果情報ブログ|粟島近海ブリ、マハタ、カサゴ

新潟寝屋漁港昭和丸初出船

本日5/1NEW昭和丸デビューしました!

 

ポイント到着して釣行開始。

 

記念すべき第一匹目の魚はこちら

新しい船で釣れた最初の魚

小ぶりなうっかりカサゴ(笑)

 

このうっかりを記憶に刻みましたよ!

 

そのあと中層の高好反応出現

 

鰤が釣れて長時間ファイト中

ヒット!!

 

パワフルに走る引きで、ライトタックルのため中々上がってきません。

船底でラインブレイクしそうな気配があり、左舷側から右舷側に移動してようやくフィニッシュ。

太った春ブリの釣果

良い感じに肥えたワラブリ

 

ハラスの脂が旨いんだろ~な~

 

その後は、潮がゆるみ魚の食い気が・・

 

コンスタントに釣れるのは

大きなウッカリカサゴが釣れた

うっかりカサゴ。 これはそこそこサイズでしたが、全体的には小さめでしたね。

 

渋い状況ではありましたが、今期初の超高級魚にご対面。

今期初のマハタが釣れた

マハタ

 

5月は良型のマハタが釣れる時期なので、次回に期待!

 

GW(ゴールデンウィーク)期間まだ空き有ります。

 

天候しだいとなりますが、お問合せご予約お待ちしてきます。

 

LINEからご予約を承っております。

5月タイラバLJ便
6月マグロキャスティング便
7月マグロキャスティング便
8月マグロキャスティング便

 

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

釣り船昭和丸の集合乗船場所変更のご案内

新潟寝屋港昭和丸集合場所

2025年GWから新昭和丸で遊漁船営業を開始します。

それに伴い集合&乗船場所も変わります。

新潟漁協山北支所(漁協)の建物から海に向かって少し左側の画像の場所に船を停めてお客様をお待ちしています。

新潟寝屋漁港釣り船アクセス

Googleマップもご参照ください。

漁業者の車や船が頻繁に出入りする場所のため、荷物の積み込む際は船の前に一時的に駐車可能ですが、その後所定の駐車場に車を移動していただきますのでご協力お願いします。

ご不明点がありましたらお気軽にお問合せください。

 

新潟夜焚き遊漁船

秋冬の電気釣り(夜焚き)漁の準備も船舶電気屋さんのお陰で完了。

以前の大型の昭和丸と比較すると光力は大幅に落ちましたが、一人で漁をする分にはコスパが良いはず。

時期や曜日で漁業と遊漁船営業を兼業しますので、詳しくはカレンダーやLINE予約フォームをご確認ください。

 

釣り船募集日カレンダー

2025年4月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年2月

 

 

LINEからご予約を承っております。

5月タイラバLJ便
6月マグロキャスティング便
7月マグロキャスティング便
8月マグロキャスティング便

 

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

 

GWの遊びは船釣りでしょ!募集状況のご案内|NEW昭和丸デビュー

釣り船昭和丸

諸手続きとメンテナンス作業も完了して、2025年ゴールデンウィークから新昭和丸デビューします。

現時点での募集日は以下の通りです。

4月28日(月) 10名様募集中
4月29日(火) 10名様募集中
4月30日(水) 8名様募集中
5月1日(木) 7名様募集中
5月2日(金) 10名様募集中
5月3日(土) 1名様募集中
5月4(日) 3名様募集中
5月5日(月) 10名様募集中
5月6日(日) 10名様募集中

 

狙いは、真鯛、甘鯛、青物、根魚などを予定しています。

連休前半は天気予報があまりよくないので、出船できない日もでてくるかと思いますが、ご家族やご友人と楽しい連休を過ごしましょう!(竿とリールのレンタルも対応しています)

 

5月タイラバLJ便LINE予約

 

お電話でもご予約を受け付けております。

TEL 0254-75-5151

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

 

▽関連記事▽

オカッパリアングラーからオフショアアングラーへステップアップ

オカッパリからのステップアップ!初心者でも楽しめる船釣りの魅力

釣り好きで休日はよく遠方の海まで出かけるけど、「オカッパリでの釣りは毎回同じ様な魚で飽きがきた」「オカだとサイズが伸びない」「良いポイントは混んでいて入れない」「オカッパリの釣り人のマナーが悪い」などの不満があり、いつか…

コメントなし
新潟寝屋漁港釣り船昭和丸乗船

初めての船釣りガイド:陸っぱりアングラーが知るべき遊漁船の魅力と初心者向けの釣り方

↓ブログランキングに参加しています↓ 一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります! にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング   あなたは陸っぱりでの釣りを楽しんでいるアングラーですが、最近は船釣り…

コメントなし
大人の趣味探しでおすすめな釣り

大人のための新たな趣味探し「釣り」の魅力に触れてみよう!

人生には常に新たな冒険が待っています。特に大人にとっては、日々の仕事や家庭の責任に追われる中で、自分自身を見つめ直し、新しい趣味を見つけることは、心の健康を保つためにも重要です。そこで今回は、新潟県村上市寝屋港の釣り船船…

コメントなし
船真鯛釣りの時期と釣り方を解説

真鯛船釣りの時期と釣り方!春夏秋冬タイラバでマダイを釣るコツ

真鯛釣りの魅力は、その挑戦と充実感にあります。船での真鯛釣りは特に季節や自然との調和が重要です。船上でのタイラバは真鯛を釣る効果的な方法の一つです。適切なタイラバの選択や投げ方、リトリーブ方法(リールを巻いてルアーを泳が…

コメントなし
にいがたフィッシングショーの会場雰囲気

新潟フィッシングショー2024チケット有料化!?気になるゲストは?

↓ブログランキングに参加しています↓ 一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります! にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング 2024年のにいがたフィッシングショーは2月17日(土)と2月18日(日)に朱鷺メ…

コメントなし

タイラバライトジギング船釣果情報!4月19日新潟寝屋港

カサゴを釣った釣り船初心者

久々の週末凪でタイラバライトジギング便釣行。

 

タイラバ初のお客様が絶好調!

 

ウッカリカサゴにホウボウにマゾイにレンコ鯛に多種多様。

 

ウッカリカサゴ中心に根魚は数を伸ばす。

 

しか~し、前日に鳥山で絶好調だった鯛と青物は鳴りを潜める・・

 

アマダイの釣果

赤真鯛の釣果

何とか本命を絞り出していただきタイムアップ。

 

来週は出船できる日が多そうです。

 

直近の募集日は以下の通りです。

4月21日(月) 2名様募集中
4月23日(水) 4名様募集中
4月24日(木) 4名様募集中
4月25日(金) 4名様募集中

 

↓LINEからご予約受付中です↓

 

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

4月19日(土)タイラバライトジギング便募集のご案内

4月19日(土)タイラバらいとジギング便2名様の空きがあります。

今のところ出船できそうな天気予報。

ご予約お待ちしています。

また、来週以降やゴールデンウィークも募集していますので、お気軽にお問合せください。

4月タイラバLJ便
5月タイラバLJ便

 

 

友達登録後にトークからお問合せやご予約ください。

 

お電話でもご予約を受け付けております。

TEL 0254-75-5151

【2025年GWは海へ!】新潟県昭和丸で釣り船体験|家族・カップルも大歓迎!

粟島の裏から見た風景

こんにちは!新潟県村上市で釣り船を運営している【釣り船昭和丸】です。

2025年のゴールデンウィーク(GW)、もうご予定はお決まりですか?

 

もし「人混みを避けて自然の中でリフレッシュしたい」「家族や友達と特別な体験がしたい」とお考えなら、ぜひ当船の釣り体験をご検討ください!

 

新潟の海はこの時期、春の陽気に包まれ、魚たちも活発に動き始めます。釣り初心者の方も、お子様連れのご家族も、カップルや友人同士でも安心して楽しめる釣り船体験を提供しています。

 

なぜGWに釣り船での釣りがおすすめなのか?

近海の漁礁で良型のキジハタ釣果

ゴールデンウィークは、全国的に観光地が混雑するシーズン。でも海の上なら、人混みを避けつつ自然とふれあえる贅沢な時間を過ごせます。

 

釣りは一見ハードルが高そうに見えるかもしれませんが、当船では道具の貸出しはもちろん、船長が丁寧にサポートするので、初心者でも心配ありません。

 

さらに、自分で釣った魚はそのままお持ち帰りOK。釣りのあとは、新潟ならではの海鮮グルメを楽しむのもおすすめです!

 

新潟の春は釣りのベストシーズン!

秋の良型マダイが釣れた

春の新潟は、釣り人にとってまさに“狙い目”の季節です。

 

水温が徐々に上がり始め、魚たちが活発に動き出すこの時期は、マダイ(真鯛)やアマダイ、キジハタ(アコウ)、メバル、ソイ、アジなど多彩な魚種を狙うことができます。

 

また、新潟の海は潮の流れが豊かで、地形も変化に富んでいるため、初心者でも思わぬ大物がヒットすることも!

 

実際、昨年のGWでは、小学生のお子さんが釣り上げた40cmオーバーのマダイに、親御さんも大喜びだったシーンがありました。

 

釣り船昭和丸の魅力をご紹介!

釣り船昭和丸

当船「昭和丸」では、初めて釣り船に乗る方でも安心・快適に過ごせるよう、以下のような体制を整えています。

 

安全第一の運航体制

ライフジャケットは全員分ご用意。気象条件に合わせて、安全なポイントへご案内します。お子様やご年配の方にも配慮した乗船サポートを徹底しています。

 

 

初心者歓迎!釣り方は丁寧にレクチャー

「釣りは初めてで不安…」という方もご安心ください。船長自ら、ルアーの付け方・リールの使い方・アタリの取り方などをやさしく教えます。

 

 

レンタル道具が充実

竿・リール・仕掛けのセットは有料で一式レンタル可能(要予約)。手ぶらで参加できるプランもございます。

 

 

こんな方におすすめです!

釣り船体験は、ただ魚を釣るだけではありません。自然とのふれあいや、家族・仲間との時間を深める非日常体験です。

 

  •  家族でアウトドアを楽しみたい方
  • 釣り初心者でもチャレンジしてみたい方
  • カップルでちょっと変わったデートをしたい方
  •  友人とワイワイ遊びたいグループ旅行の一環に
  •  子どもの“初めての釣り”に思い出を作りたい方

 

釣りに夢中になるうちに、気づけばスマホを触らず、自然と一体になっている…そんな特別な時間が、ここにはあります。

釣った魚はそのまま夕食に♪地元グルメとの組み合わせも!

また、釣りのあとは新潟のグルメや温泉(瀬浪温泉)を楽しむのも醍醐味。

しかも、村上市寝屋港は山形県と隣接しているため山形県鶴岡市のグルメや温泉(あつみ温泉)も楽しめます。

新潟県と山形県はラーメン消費量が全国1位と2位のラーメン王国で、らーめん食べ比べも可能ですよ。

「釣り+グルメ+観光」のセットで、新潟(&山形)を丸ごと満喫できますよ!

 

ご予約について(プラン・注意事項)

GW期間中のご予約はお早めに!

毎年、ゴールデンウィークは非常に多くのご予約をいただきます。特にファミリープラン・初心者向けプランは人気ですので、お早めのご予約をおすすめします。

 

主なプラン内容

ゴールデンウィーク(GW)は、基本的にはタイラバLJ(ライトジギング)便というプランで、80~120gのタイラバと呼ばれるルアーや魚の形をしたジグと呼ばれるルアーを水深30~80mのポイントで海底に沈めてから船長の指示する水深まで巻き上げる事を繰り返して魚を誘う釣りです。

 

また、チャーター(貸切)限定でヒラマサを狙ったキャスティングという上級者向けの釣りも可能です。

 

持ち物・服装について

濡れても良い服装・滑りにくい靴(基本は長靴)

飲み物・帽子・日焼け止め

クーラーボックス(魚の持ち帰り用)

※天候によっては中止・延期となる場合があります。予めご了承ください。

 

お客様の声をご紹介!

「息子が釣ったマダイを持って帰って、家族でお刺身にして食べました!本当に良い思い出になりました。」(30代・男性)

「船長がとても優しくて、初めてでも釣りを楽しめました。次は秋にも来たいです!」(40代・女性)

「カップルで参加しましたが、思っていた以上に盛り上がって楽しかったです!」(20代・女性)

こうしたお声が、私たちの一番の喜びです。

 

まとめ|今年のGWは昭和丸で、忘れられない釣り体験を!

根魚ジギングでカサゴも釣れる

2025年のゴールデンウィーク、ぜひ新潟の海で「釣り船体験」を楽しんでみませんか?

 

釣りが初めての方でも大歓迎!

自然と触れ合い、海の恵みを感じながら過ごす一日は、きっとご家族や大切な方との絆を深めてくれるはずです。

 

 

▼ご予約・お問い合わせはこちら▼

電話番号:0254-75-5151

 

↓簡単で便利なLINEからのご予約

 

春の海でお会いできるのを、楽しみにしています!

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

 

▽関連記事▽

オカッパリアングラーからオフショアアングラーへステップアップ

オカッパリからのステップアップ!初心者でも楽しめる船釣りの魅力

釣り好きで休日はよく遠方の海まで出かけるけど、「オカッパリでの釣りは毎回同じ様な魚で飽きがきた」「オカだとサイズが伸びない」「良いポイントは混んでいて入れない」「オカッパリの釣り人のマナーが悪い」などの不満があり、いつか…

コメントなし
新潟寝屋漁港釣り船昭和丸乗船

初めての船釣りガイド:陸っぱりアングラーが知るべき遊漁船の魅力と初心者向けの釣り方

↓ブログランキングに参加しています↓ 一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります! にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング   あなたは陸っぱりでの釣りを楽しんでいるアングラーですが、最近は船釣り…

コメントなし
大人の趣味探しでおすすめな釣り

大人のための新たな趣味探し「釣り」の魅力に触れてみよう!

人生には常に新たな冒険が待っています。特に大人にとっては、日々の仕事や家庭の責任に追われる中で、自分自身を見つめ直し、新しい趣味を見つけることは、心の健康を保つためにも重要です。そこで今回は、新潟県村上市寝屋港の釣り船船…

コメントなし
船真鯛釣りの時期と釣り方を解説

真鯛船釣りの時期と釣り方!春夏秋冬タイラバでマダイを釣るコツ

真鯛釣りの魅力は、その挑戦と充実感にあります。船での真鯛釣りは特に季節や自然との調和が重要です。船上でのタイラバは真鯛を釣る効果的な方法の一つです。適切なタイラバの選択や投げ方、リトリーブ方法(リールを巻いてルアーを泳が…

コメントなし
にいがたフィッシングショーの会場雰囲気

新潟フィッシングショー2024チケット有料化!?気になるゲストは?

↓ブログランキングに参加しています↓ 一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります! にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング 2024年のにいがたフィッシングショーは2月17日(土)と2月18日(日)に朱鷺メ…

コメントなし

タイラバLJ便4/10釣果情報ブログ|桜鯛開花!

桜鯛がたくさん釣れる

4月10日(木)凪良く真鯛狙いのタイラバLJ便出船。

 

ここまで静かだった桜鯛ようやく開花宣言ですかね!!

 

春特有の中層反応でガツガツアタックあり、乗ればすべて良型真鯛。

マダイ入れ食い

ボトムでは、裏本命の甘鯛もあり。

アマダイがタイラバで釣れた

 

マダイがたくさんのクーラーボックス

たくさん釣れて喜ぶ釣り客

後半失速して数はのびませんでしたが、これからが楽しみな雰囲気です!

 

来週のタイラバLJ便募集中です。

 

旬の春真鯛を釣りに行きましょう。

 

 

↓LINEからご予約受付中です↓

 

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング