新潟釣り船遊漁船・タイラバジギング&キャスティングの寝屋港昭和丸

初心者の方も大歓迎! 新潟県村上市寝屋港 TEL0254-75-5151

新潟県村上市の釣り船遊漁船『昭和丸』は、粟島・大瀬・近海でタイラバ&ライトジギングで真鯛・甘鯛・マハタ・キジハタ・ブリ・ヒラマサ、キャスティングでマグロ、ボートエギングでアオリイカ、電気釣りでアジなど、各シーズンの釣りをお楽しみいただけます!

【2025年GWは海へ!】新潟県昭和丸で釣り船体験|家族・カップルも大歓迎!

粟島の裏から見た風景

こんにちは!新潟県村上市で釣り船を運営している【釣り船昭和丸】です。

2025年のゴールデンウィーク(GW)、もうご予定はお決まりですか?

 

もし「人混みを避けて自然の中でリフレッシュしたい」「家族や友達と特別な体験がしたい」とお考えなら、ぜひ当船の釣り体験をご検討ください!

 

新潟の海はこの時期、春の陽気に包まれ、魚たちも活発に動き始めます。釣り初心者の方も、お子様連れのご家族も、カップルや友人同士でも安心して楽しめる釣り船体験を提供しています。

 

なぜGWに釣り船での釣りがおすすめなのか?

近海の漁礁で良型のキジハタ釣果

ゴールデンウィークは、全国的に観光地が混雑するシーズン。でも海の上なら、人混みを避けつつ自然とふれあえる贅沢な時間を過ごせます。

 

釣りは一見ハードルが高そうに見えるかもしれませんが、当船では道具の貸出しはもちろん、船長が丁寧にサポートするので、初心者でも心配ありません。

 

さらに、自分で釣った魚はそのままお持ち帰りOK。釣りのあとは、新潟ならではの海鮮グルメを楽しむのもおすすめです!

 

新潟の春は釣りのベストシーズン!

秋の良型マダイが釣れた

春の新潟は、釣り人にとってまさに“狙い目”の季節です。

 

水温が徐々に上がり始め、魚たちが活発に動き出すこの時期は、マダイ(真鯛)やアマダイ、キジハタ(アコウ)、メバル、ソイ、アジなど多彩な魚種を狙うことができます。

 

また、新潟の海は潮の流れが豊かで、地形も変化に富んでいるため、初心者でも思わぬ大物がヒットすることも!

 

実際、昨年のGWでは、小学生のお子さんが釣り上げた40cmオーバーのマダイに、親御さんも大喜びだったシーンがありました。

 

釣り船昭和丸の魅力をご紹介!

釣り船昭和丸

当船「昭和丸」では、初めて釣り船に乗る方でも安心・快適に過ごせるよう、以下のような体制を整えています。

 

安全第一の運航体制

ライフジャケットは全員分ご用意。気象条件に合わせて、安全なポイントへご案内します。お子様やご年配の方にも配慮した乗船サポートを徹底しています。

 

 

初心者歓迎!釣り方は丁寧にレクチャー

「釣りは初めてで不安…」という方もご安心ください。船長自ら、ルアーの付け方・リールの使い方・アタリの取り方などをやさしく教えます。

 

 

レンタル道具が充実

竿・リール・仕掛けのセットは有料で一式レンタル可能(要予約)。手ぶらで参加できるプランもございます。

 

 

こんな方におすすめです!

釣り船体験は、ただ魚を釣るだけではありません。自然とのふれあいや、家族・仲間との時間を深める非日常体験です。

 

  •  家族でアウトドアを楽しみたい方
  • 釣り初心者でもチャレンジしてみたい方
  • カップルでちょっと変わったデートをしたい方
  •  友人とワイワイ遊びたいグループ旅行の一環に
  •  子どもの“初めての釣り”に思い出を作りたい方

 

釣りに夢中になるうちに、気づけばスマホを触らず、自然と一体になっている…そんな特別な時間が、ここにはあります。

釣った魚はそのまま夕食に♪地元グルメとの組み合わせも!

また、釣りのあとは新潟のグルメや温泉(瀬浪温泉)を楽しむのも醍醐味。

しかも、村上市寝屋港は山形県と隣接しているため山形県鶴岡市のグルメや温泉(あつみ温泉)も楽しめます。

新潟県と山形県はラーメン消費量が全国1位と2位のラーメン王国で、らーめん食べ比べも可能ですよ。

「釣り+グルメ+観光」のセットで、新潟(&山形)を丸ごと満喫できますよ!

 

ご予約について(プラン・注意事項)

GW期間中のご予約はお早めに!

毎年、ゴールデンウィークは非常に多くのご予約をいただきます。特にファミリープラン・初心者向けプランは人気ですので、お早めのご予約をおすすめします。

 

主なプラン内容

ゴールデンウィーク(GW)は、基本的にはタイラバLJ(ライトジギング)便というプランで、80~120gのタイラバと呼ばれるルアーや魚の形をしたジグと呼ばれるルアーを水深30~80mのポイントで海底に沈めてから船長の指示する水深まで巻き上げる事を繰り返して魚を誘う釣りです。

 

また、チャーター(貸切)限定でヒラマサを狙ったキャスティングという上級者向けの釣りも可能です。

 

持ち物・服装について

濡れても良い服装・滑りにくい靴(基本は長靴)

飲み物・帽子・日焼け止め

クーラーボックス(魚の持ち帰り用)

※天候によっては中止・延期となる場合があります。予めご了承ください。

 

お客様の声をご紹介!

「息子が釣ったマダイを持って帰って、家族でお刺身にして食べました!本当に良い思い出になりました。」(30代・男性)

「船長がとても優しくて、初めてでも釣りを楽しめました。次は秋にも来たいです!」(40代・女性)

「カップルで参加しましたが、思っていた以上に盛り上がって楽しかったです!」(20代・女性)

こうしたお声が、私たちの一番の喜びです。

 

まとめ|今年のGWは昭和丸で、忘れられない釣り体験を!

根魚ジギングでカサゴも釣れる

2025年のゴールデンウィーク、ぜひ新潟の海で「釣り船体験」を楽しんでみませんか?

 

釣りが初めての方でも大歓迎!

自然と触れ合い、海の恵みを感じながら過ごす一日は、きっとご家族や大切な方との絆を深めてくれるはずです。

 

 

▼ご予約・お問い合わせはこちら▼

電話番号:0254-75-5151

 

↓簡単で便利なLINEからのご予約

 

春の海でお会いできるのを、楽しみにしています!

 

↓ブログランキングに参加しています↓

一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング

 

▽関連記事▽

オカッパリアングラーからオフショアアングラーへステップアップ

オカッパリからのステップアップ!初心者でも楽しめる船釣りの魅力

釣り好きで休日はよく遠方の海まで出かけるけど、「オカッパリでの釣りは毎回同じ様な魚で飽きがきた」「オカだとサイズが伸びない」「良いポイントは混んでいて入れない」「オカッパリの釣り人のマナーが悪い」などの不満があり、いつか…

コメントなし
新潟寝屋漁港釣り船昭和丸乗船

初めての船釣りガイド:陸っぱりアングラーが知るべき遊漁船の魅力と初心者向けの釣り方

↓ブログランキングに参加しています↓ 一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります! にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング   あなたは陸っぱりでの釣りを楽しんでいるアングラーですが、最近は船釣り…

コメントなし
大人の趣味探しでおすすめな釣り

大人のための新たな趣味探し「釣り」の魅力に触れてみよう!

人生には常に新たな冒険が待っています。特に大人にとっては、日々の仕事や家庭の責任に追われる中で、自分自身を見つめ直し、新しい趣味を見つけることは、心の健康を保つためにも重要です。そこで今回は、新潟県村上市寝屋港の釣り船船…

コメントなし
船真鯛釣りの時期と釣り方を解説

真鯛船釣りの時期と釣り方!春夏秋冬タイラバでマダイを釣るコツ

真鯛釣りの魅力は、その挑戦と充実感にあります。船での真鯛釣りは特に季節や自然との調和が重要です。船上でのタイラバは真鯛を釣る効果的な方法の一つです。適切なタイラバの選択や投げ方、リトリーブ方法(リールを巻いてルアーを泳が…

コメントなし
にいがたフィッシングショーの会場雰囲気

新潟フィッシングショー2024チケット有料化!?気になるゲストは?

↓ブログランキングに参加しています↓ 一日一回ポチっとクリックしていただけると助かります! にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング 2024年のにいがたフィッシングショーは2月17日(土)と2月18日(日)に朱鷺メ…

コメントなし

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です