令和元年7月の遊漁船募集日のご案内
7月の釣り船乗船お客様の募集日は以下の通りです。 〇7月2日(火) 4名様 〇7月6日(土) 4名様 〇7月20日(土) 4名様 〇7月23日(火) 4名様 〇7月27日(土) 4名様 〇7月30日(火) 4名様 タイ、… 令和元年7月の遊漁船募集日のご案内
7月の釣り船乗船お客様の募集日は以下の通りです。 〇7月2日(火) 4名様 〇7月6日(土) 4名様 〇7月20日(土) 4名様 〇7月23日(火) 4名様 〇7月27日(土) 4名様 〇7月30日(火) 4名様 タイ、… 令和元年7月の遊漁船募集日のご案内
今日は本業の板曳き網漁が中休みだったため、オニカサゴ釣りへ出船。 久しぶりの釣りで、ワクワクして夜寝れないという遠足前の子供状態。 しかし、厳しかった~ 朝から潮が全く動かずに仕掛けは常に真下に垂直落下。 ようやく潮が動… オニカサゴ釣り釣果|新潟寝屋漁港昭和丸|2019年5月15日
5月11日にオニカサゴ釣り出船予定です。 乗り合いでの乗船をご希望の方はお問合せください。 基本は餌釣りです。 電動リールのバッテリーはご持参ください。 ▽予約フォーム▽ 釣り船料金と予約方法… 5月11日(土)オニカサゴ釣り乗船者募集|寝屋漁港釣り船昭和丸
新潟寝屋漁港のGWイベント『さかな祭り』も無事に終え、子供の日の5月5日にオニカサゴ釣りに出船しました。 今シーズン初の『オニカサゴ』釣りに行ってきました。 天気良し凪良しで最高の釣り日和。 しかし、釣果自体は可もなく不… オニカサゴ釣果情報|新潟寝屋漁港昭和丸|2019年5月5日
アングラーにとっては、釣果情報の収集は大変重要です。 しかし、点在する船長ブログをGoogleやYahoo!などの検索エンジンでその都度検索して確認するのは正直めんどう。 新潟県を主なフィールドとするアングラーに役立てて… 新潟寝屋漁港の釣り船ブログをまとめ掲載|最新釣果情報をチェック
お盆休み明けの8月15日に昭和丸の電気真鯛釣りにご乗船いただいた山形県からお越しのお客様が、まだ陽が沈む前の17時頃 74センチ 8キロoverのマハタを釣りました! 手と比較すると魚の大きさが良くわかります。 凄い!の… 釣り船昭和丸釣果情報|新潟村上寝屋漁港|マハタ74センチ8キロ
2018年7月21日(土曜日) の第三十三昭和丸の乗船予約を募集しています。 近海のマダイ、根魚釣りor沖のオニカサゴ釣りなどご要望に応じて対応していますので、お気軽にお問合せください。 TEL0254-75-5151 … 2018年7月21日(土)釣り船昭和丸乗船予約受付中|近海マダイ、オニカサゴ等
第三十三昭和丸の遊漁デビュー戦は、昭和丸が水揚げする魚の直販事業で長い間ごひいき頂いている福島市の居酒屋店主にご乗船頂き、近海マダイ狙いで出船しました。 最初のポイント到着後に竿を伸ばしますが、潮止まりで当たりが無く、僚… 近海マダイ釣り釣果情報|新潟村上寝屋漁港昭和丸|2018年7月10日
今日も市場休みで、この時期本業の潜り漁がお休みのため鬼退治出船。 ギラギラと照り付ける日差しの中頑張ってきました。 丘の漁礁でお土産用のアジを釣ってから沖へ。 漁場到着してすぐに2匹上がるが、その後潮が止まり沈黙が続く・… オニカサゴ釣り|新潟寝屋漁港釣り船昭和丸|2018年7月3日
前日のリベンジでオニカサゴ釣り出船。 出港時間は夜が明けて明るくなり始めた午前4時半頃。 漁場に到着して早速釣りをはじめるも 潮が全く動かず。 ずっと0~0.1ノット。 気温は今期最高気温の30度。 精神と… オニカサゴ釣り釣果情報|新潟寝屋漁港昭和丸|2018年6月26日